どこの整体院に行ったらいいんだろう??

こんにちは
ひふみです。

現在は整体院や整骨院が街に乱立し、一説によるとコンビニの数よりも多いそうです

数年前に比べこの大崎市でも整骨院、整体院が明らかに増加しています。

また、整体院よりも整骨院が増えていると言えましょうか。

実は規制緩和で柔道整復師や鍼灸師を養成する専門学校が乱立し、毎年、雨後の竹の子のように有資格者が増加している現実があります。

それを受けて、昨年から国家試験の受験難度が難しくなり合格率が大幅に低下した現実があります。

つまり、柔道整復師や鍼灸師が増えすぎ、飽和状態とみた国がもうあまり合格させるな、数を増やすな、という決定をしたわけです。

このような国の施策もあり、飽和した柔道整復師や鍼灸師ですが一昔前ならどこかの整骨院や治療院に就職し10年以上「修行」(臨床経験を積むという意味)をし人並み以上の実力を蓄えてから「一人で出来る」と周りから認められ、師匠の後押しを受けて独立・開業という流でした。

しかし、ここ10年位前から世の中の風潮も変わり、卒業後2,3年で開業、それも20代で開業とうい無謀?な選択をする若い人も増えてきました。酷いと、卒後すぐに開業という猛者??もいる。

また、20代の若い人だけでなく、脱サラですぐにでもお金を稼ぎたい、一国一城の主になりたいと目論む30代後半から40代の方も修行期間を経ないですぐに開業するというケースもとてもとても多く見受けられます。

技術が無くても、マーケティングや集客システムに自信があるというのがそのような人達の特徴ですか。

なぜ、わたしはこんなに内情に詳しいかというと、、、

私自身が【理学操体】という整体技術の養成コースを主催し、全国で多くの柔道整復師、鍼灸師、PT/OT、カイロプラクターなどなど多くの先生方にセミナーを行ってきて、その参加者方々の経営上の悩みや技術上の悩みなどなどたくさん伺ってきた経験があるからです。

その悩みが・・・

・資格を取って開業したのはいいけど、さっぱり治らない。
・患者さんの身体の診方・評価のしかたがわからない
・コミュニケーションの取り方が分からない
・すぐにでも効果が出る技術を身に付けたい

というのが大半です。

でも、そのような先生方も地元に帰れば、自分ですでにお店を経営しております。そこで、後日その先生のHPを拝見すると、患者さんと一緒のピースサインや患者さんの喜びの声などトップページに沢山掲載されていたりします。

そう、自院のホームページでは患者さんの笑顔とピースサインにあふれ、臨床経験9000人、もっと大げさだと2万人など嘘っぱちをトップページに堂々と掲載していたりします。それも具体的に17230人の臨床実績!など書いていたりします(実際にかずえてるの?)

私自身今まで、何人の患者さんを治して、延べどれだけのトータル臨床数かなど気にしたこともありませんし特に20代で1万人を超えるというのはまずありえない数です。

そのような先生の技術を実際にセミナーの場で拝見すると、

「あららら・・・」

ということも多く、ホームページに良いこと書く前に、自分の技と技術を磨けよ!

と言いたくなりますが、それは飲み込んで優しく教えてあげたりします。(一対一のコーチングではガッチリ言ったりしますけど)

長くなりましたが、整体院や治療院を選ぶ際に、ネットで検索しお店のホームページを見るというのはネット社会では一般的ですが、ホームページだけでは決められないということも頭の片隅に入れておいていただければと思います。

今日のまとめ・・・

①あまり若すぎたり、年配のようでも修行経験の浅い開業者のお店はお気を付けください。

②明らかに年齢が若いのに臨床経験10000人、20000人を謳うのは眉唾です。
(上手くいった症例よりも上手くできなかった症例を反省し、数よりも質を高める意識が大事)

③患者さんとのピースサインも楽しさを伝える努力は認めますが、みっともないの一言。わたしのセミナーや養成コースではみっともないので控える様に注意しています。

また続きも書きますね・・・





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です